1/8

とどろき酒店について

あなたの友だちになりたいお酒がいます。
楽しい時やおいしい料理にはおいしいお酒がそばにいる。
とどろき酒店は、長くつきあえばつきあうほどよさがわかる、
友だちのようなお酒を提案しています。

造る人の顔が見える、声が聴こえてくるお酒たち
おいしいお酒の裏側には必ず、おもしろい造り手がいます。
おもしろい造り手に出会うとそのお酒を飲みたくなる、
おいしいお酒に出会えば造り手に会いたくなる。

店主やスタッフが、フランス、イタリア、全国各地、
お酒が生まれる現場にできるだけ足を運び、
時に原料の収穫や醸造のお手伝いもしながら、お酒を肌で感じています。
棚に並ぶお酒一本一本に、つい話したくなる物語があります。

Don’t think, Feel!

自由に愛して お酒の世界へようこそ

難しいことはぬきで、おいしくたのしく自由にお酒に出会ってもらいたい、と様々な場をつくっています。

音楽×お酒、器×お酒、食材×お酒…お酒をたのしむ入り口は数えきれないほど。
まずは気になるところから、ふらりと遊びに来てください。

お酒ってそんな難しいものではありません。まずは飲んでみて、感じてみてください。
いいお酒は、人生を豊かにする一生の友だちになります。

1/5

とどろき酒店

造り手の想いが伝わるナチュラルワイン、日本酒、焼酎を取り扱い、
”お酒を通して地域を盛り上げる”ことを目的に多種多様な活動を展開しています。

1973年、博多区南部の銀天町商店街近くで『とどろき酒店』開店。
2001年に現在地(博多区三筑)に移転しました。
店主・スタッフが現地に足を運んで集めた、
ワイン(フランス・イタリア・日本を中心とするナチュラルワイン)、
日本酒(九州と全国各地の銘酒)、焼酎(宮崎・鹿児島ほか)、梅酒・リキュールが並びます。

2016年3月には中央区薬院に2店舗目『とどろき酒店 薬院stand!』オープン。(2020年10月中央区白金に移転)。
本店に比べて小さなスペースですが、店長セレクトでワイン・日本酒・焼酎どれも最新のラインナップを揃えています。
夕方からは、併設しているカウンターで角打ち(立ち飲み)タイムスタート。

2014年にブドウの植樹をはじめ、2021年には福岡県朝倉市に「Studo gogo Winery」を設立。

Event

こんなイベントをやってきました!

High焼酎Fukuoka 2026

High焼酎Fukuoka 2026

¥4,000
SAKE A GOGO

SAKE A GOGO

¥0
満月ワインバー

満月ワインバー

¥0
自由に歩いて愛して

自由に歩いて愛して

¥0
vin! vin!! vin !!! 体で感じるワインの夜

vin! vin!! vin !!! 体で感じるワインの夜

¥0
コップの会

コップの会

¥0
vin! vin!! 縁日!!!

vin! vin!! 縁日!!!

¥0
サケサケガーデン

サケサケガーデン

¥0